道端の草花(キクザキイチゲ・ヒメオドリコソウ・フキノトウ)
今日も家が飛ばされそうな強風が吹き荒れている。強風の中、道端に咲いている花。
キクザキイチゲ
ヒメオドリコソウ
育ちすぎのフキノトウ



キクザキイチゲ
ヒメオドリコソウ
育ちすぎのフキノトウ
![]() | 山野草:桃花キクザキイチゲ 10.5cmポット苗 ※今期開花終了 価格:1,512円 |

![]() | 価格:10,260円 |

![]() | 野ブキ・フキノトウ 株増殖法・露地栽培・自生地栽培・促成栽培・加工 価格:1,800円 |

この記事へのコメント
ない様な有様です。でも、此の可憐な道端
の花には、心が和みますねえ。名づけびと
は本当にぴったりの名前をつけるものです
ね。「やまねこやなぎ」って初めて聞きま
した、山猫模様でしょうか。
凄い風ですよね。こちらも昨日から吹き続けています。
野の草花も健気に耐えていますね。
ヤマネコヤナギの正式名称は、バッコヤナギですが、普通の白いネコヤナギは、川辺に生えているのに対して、山に生えているので、別名を山のネコヤナギということらしいです。