2018年11月14日 寂しくなった荒れた庭に・・ 日記 花 タンポポが咲いた~♪今朝の最低気温は、-1,7℃で、そこら中の草や落ち葉が凍ったのに・・10時頃庭に出てみたらタンポポが咲いていた(◎_◎;)踏まれても霜が降りても、タンポポは強い!最強の雑草!【送料無料】タンポポコーヒー2g×100P妊娠中や母乳中でも安心のノンカフェイン珈琲やさしい味わいの、健康志向のマイルドな珈琲です。コーヒーを控えめにされている方にも手軽に飲めるおススメ商品です。|たんぽぽコーヒー 健康食品 女性 ギフト 自然食品価格:1,800円(2018/11/14 11:56時点)感想(135件)
目黒のおじいちゃん 2018年11月14日 18:32 今晩は。タンポポが咲きましたか、総苞片を確認いただければ。多分帰化植物セイヨウタンポポかと思われますが如何でしょうか。在来種はこの時期の開花はかなり少ないようです、但しシロバナタンポポだけは例外で寒さに強く正月前後に開花。我が家では4月に一時休眠後夏に咲き一休み。10月下旬に再々開花し現在も毎週花を見せてくれます。
蕗ちゃん 2018年11月14日 20:16 目黒のおじいちゃん、こんばんは。このタンポポは、道端や空き地など、そこら中に生えている西洋タンポポで、種が飛んできて庭や畑に生えてきて駆除しても駆除しても生えてくる困ったちゃんの西洋タンポポです。
この記事へのコメント
総苞片を確認いただければ。多分帰化植物セイヨウタンポポかと思われますが如何でしょうか。
在来種はこの時期の開花はかなり少ないようです、
但しシロバナタンポポだけは例外で寒さに強く正月前後に開花。我が家では4月に一時休眠後夏に咲き一休み。10月下旬に再々開花し現在も毎週花を見せてくれます。
このタンポポは、道端や空き地など、そこら中に生えている西洋タンポポで、種が飛んできて庭や畑に生えてきて駆除しても駆除しても生えてくる困ったちゃんの西洋タンポポです。