ブナ林・晩秋
今日は、今年最後のブナ林散策の日。3,4年前までは、冬のブナ林も散策していたのだが、メンバーの加齢も進んで・・今年は、これで最後と言うことになった。落ち葉をがさごそ踏んでのブナ林の散策もなかなか楽しい。
川を渡ってブナ林へ向かう。
途中のダケカンバとミズナラが合体している木を通り過ぎて・・
(これは、yokoちゃんの写した写真・・反対側からかな?)
ダケカンバの林も過ぎて・・
ブナの二次林に到着
倒木発見!
古い倒木には、茸が生えていた。
ツルリンドウ発見!
おもしろ~い!!!何を写しているのかな?(この二枚は、tunekoちゃんの写真)
傑作が撮れたかな?(これは、tunekoちゃんがつけたタイトル)
樹齢400年の母樹の前で記念撮影
「みなさ~ん、400歳の木の前で、今年最後の記念写真ですよ~」
「みなさ~ん、はい、チーズ!」
「え~、でも顔は、写らないんでしょう?」
「写らないけど、はい、いいお顔して!」
川を渡ってブナ林へ向かう。
途中のダケカンバとミズナラが合体している木を通り過ぎて・・
(これは、yokoちゃんの写した写真・・反対側からかな?)
ダケカンバの林も過ぎて・・
ブナの二次林に到着
倒木発見!
古い倒木には、茸が生えていた。
ツルリンドウ発見!
おもしろ~い!!!何を写しているのかな?(この二枚は、tunekoちゃんの写真)
傑作が撮れたかな?(これは、tunekoちゃんがつけたタイトル)
樹齢400年の母樹の前で記念撮影
「みなさ~ん、400歳の木の前で、今年最後の記念写真ですよ~」
「みなさ~ん、はい、チーズ!」
「え~、でも顔は、写らないんでしょう?」
「写らないけど、はい、いいお顔して!」
この記事へのコメント
蕗子さんはいいお友だちが一杯いらして、いいですね。
皆さん、いつまでもお元気で!
仰向けの彼女、何を写していたんでしょうか?梢しかないような気がしますが・・何しろ私除き、仰向けや匍匐前進のポーズの好きな人たちですから・・(^^♪
すばらしい~~
ほんとうにいいお仲間がいますね~
うらやましいと同時に、ママンも何時までも足を大事にしなくっちゃあとよい刺激を戴きます。