2008年11月05日 淋しくなったポポーの木&岩手山 風景 紅(黄)葉 秋 昨日は、雨・・今日は、強風。風雨に耐えたポポーの葉も残り少なくなってきた。今朝、何枚残っているか、数えてみたら、31枚・・意外とまだ下の方に残っている。でも、夕方数えてみたら17枚になっている。まだ、風も吹いているし・・明日まで残るのは何枚だろう。ポポーのバックに岩手山、今日も雲の衣装をまとっている。
ふうらん 2008年11月07日 15:59 ポポーの木と蕗ちゃんのご縁は切っても切れないご主人様のような大木になっているのですね!立派な木です!葉も大きいから、其れこそ一辺に落ちたら大変ですね!残り葉も数えられるくらいの様子で一気に冬がやってきそうです。岩手山から山颪の風が吹いてきそうです。いよいよ周りも冬の佇まいになりそうで、厳しくも温かい毎日をお過ごし下さい!明日から冬型だそうです!
蕗ちゃん 2008年11月08日 17:57 ふうらんさん、今晩は。そうかもしれませんね・・種から育てた唯一の木ですから・・。「岩手の山の山颪 はげしかれとは祈らぬものを・・」などと思っているのですが、強風が吹き荒れて、今日で葉っぱは、全部どっかに飛んで行って無くなってしまいました。
この記事へのコメント
いよいよ周りも冬の佇まいになりそうで、厳しくも温かい毎日をお過ごし下さい!明日から冬型だそうです!
「岩手の山の山颪 はげしかれとは祈らぬものを・・」などと思っているのですが、強風が吹き荒れて、今日で葉っぱは、全部どっかに飛んで行って無くなってしまいました。