脳活 大人の古典・名文暗唱ドリル 百人一首
痛んでいるのは、背骨だけでは無い・・脳の痛みも
背骨以上かもしれない・・という事で、痛い、寒いで
休んでいた脳活再開。
「大人の古典・名文暗唱ドリル」の中の詩歌3首
・・しかし、この3首は、高校時代に、暗唱していたので
脳活にはならない・・


・・なので、今年も、暫く百人一首で遊んでみることにする。
あから始まる歌の上の句から下の句を思い出してみることにする。
秋の田のかりほの庵の苫をあらみ
あしびきの山鳥の尾のしだり尾の
あまの原ふりさけ見れば春日なる
天つ風雲のかよひ路吹きとじよ
有明のつれなく見えしわかれより
⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

背骨以上かもしれない・・という事で、痛い、寒いで
休んでいた脳活再開。
「大人の古典・名文暗唱ドリル」の中の詩歌3首
・・しかし、この3首は、高校時代に、暗唱していたので
脳活にはならない・・


・・なので、今年も、暫く百人一首で遊んでみることにする。
あから始まる歌の上の句から下の句を思い出してみることにする。
秋の田のかりほの庵の苫をあらみ
あしびきの山鳥の尾のしだり尾の
あまの原ふりさけ見れば春日なる
天つ風雲のかよひ路吹きとじよ
有明のつれなく見えしわかれより
⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄
![]() | 価格:1,210円 |

![]() | 読み人いらず!! 小倉百人一首 (ひとりでできる自動よみあげ機付き)セット 価格:3,450円 |

この記事へのコメント
学生時代に暗唱された詩歌。
私はうっすらとしか記憶に無いですよ。
素晴らしいですね〜☺️
百人一首、こちらでまた楽しませて頂こうと思います。
暫し、蕗ちゃんさんが痛みを忘れらことを願っています。
脳活初めですね。
蕗ちゃんさん、暗唱の詩歌3種、何となく知って
います。
百人一首私も古い記憶をたどりながら、一緒に
頑張らせていただきますね。
痛みが少しでも和らぐといいですね。
合い下さいまして有難うございます<(_ _)>
10代位までに暗記したようなものは、
比較的覚えているものなんですね(?_?)
ほんとは、今の事、覚えていられる方が
有難いのですけどね・・困ったことです。
くださいまして有難うございます<(_ _)>
この3首は、あまりにも有名ですものね。阿倍仲麻呂や
額田王の歌は、日本史の先生が、熱っぽく語ってくれた
ことなど思い出します。